宇宙銀行から幸せなお金を引き寄せるSound letter

sound letter ファイナンシャルプランナー(FP)

32:この1つが投資を失敗させる:Sound letter

投稿日:

いつも使う人間の心理が投資を失敗に向かわせます

株は人の行動心理が

色濃くでるのにビックリしてます。  

 

株の売買において

人は数字を見て

論理的、合理的には

判断してないそうです。  

 

なぜなら、

人は損することを以上に嫌うから!  

 

株って上がったり下がったりするから

売買がなりたちます。  

 

上がると

「売らないと下がるかも」

という不安感で売ることが多いのです。  

 

逆に下がると

「今売ると損だから売りたくない」

と損失回避をして売らないことで

心理的パニックになります。  

 

上がっても下がっても

「損をしたくない!」

という心理的影響で売買をするのが人です。  

 

この損失回避って人として普通のこと。

当たり前のこと。

 

でも、株においてはこのふつうの

心理面が邪魔をします。  

 

誰一人同じ心理面を持ってはいません。

同じ人は他には一人もいません。 

 

だから、同じように売り買いの判断はしません。

買ったら自分だけがもつ心理面を

基準にすると判断を誤ります。  

 

買ったら自分の心理面価はおいといて、

投資先のことと現在の市場価値の比較だけで

判断することが必要です。  

 

心理面だけで投資をすると

十勝一敗でもなかなか儲からないです。  

 

日常の買い物でもそうですが、

お金という価値になると

心理面が色濃くでます。  

 

宝くじ、仮想通貨

やらないほうがいいとは言いませんが、

人の心理面のみで判断してやると

思うようにお金は手にできません。  

 

  
人の心理面は投資となると影響されやすいですが、

影響されやすいと分かっていれば

大きな失敗は回避することができます。  

 

あと、

「絶対もうかる」

「絶対大丈夫」

の「絶対」は決してないです。  

 

「絶対」と言われたら

疑うということも投資面では必要ですね。  

 

 

「絶対もうかる」ことはないのですが、

それでも興味があれば少ない金額から

投資に取り組んでください。  

 

少額ならメンタル面の強化につながりますし

大きなお金の呼び水になるので、

勉強してから実際にやってみてくださいね。   

 

私が不動産を買うときも

最初は心理面で向かいますが、

お金を払うときは客観的に判断します。  

 

不動産については

不動産のみに特化した情報発信の場を作っています。 

 

 

知る人ぞ知る!? 

「お金を引寄せる不動産のコツ」(仮)   

 

3月にオープンするのでお待ちくださいね。 

-sound letter, ファイナンシャルプランナー(FP)

Copyright© マネー行動習慣化FP , 2024 AllRights Reserved.